RSS | ATOM | SEARCH
熊野古道小辺路高野山から大股へ

JUGEMテーマ:日記・一般

熊野古道小辺路は高野山から大股までが未踏で、交通便が悪く一泊するかそれとも通しで歩いてしまうかで、いろいろ計画していたのですが、高野山から往復していた方の記録を拝見したので、中間点の水ヶ峰の横にある野迫川村総合案内所にバス停があり土日祭日のみ午後の便があるので、それを使って高野山に戻りました。

 

新宮から一番早く高野山に行くには168号を遡り猿谷ダムを過ぎたところから野迫川村に入る。ところが高野山方面を道標通りに辿っていくと、なんと高野山に入る峠が通行止め、結局野迫川村のほうに下りスカイラインに出て奥の院に着いた。ところが怪我の功名途中雲海と日の出の写真スポットであった。

大勢の写真家が数か所でカメラを構えていた。

高野山奥の院駐車場に車を置いて、早朝の高野山を歩く お寺だらけでしかもすべて立派、途中のモミジと地蔵さん

車では何回か通過したが、やはり歩くと堪能できます。

御殿川鉄橋の紅葉

目的地の大股。1000Mを超える所は落葉していたが、ここは今が見ごろ

来た道を戻り野迫川村総合案内所でバスを待つ間レストラン鶴姫でココアをいただき、バスで奥の院駐車場へ 歩行距離25キロほどの旅でした。

 

 

author:間伐屋木左衛門(かんばつやもくざえもん), category:熊野古道, 16:28
comments(0), -
Comment